ka-noneの日記

先天性心疾患で産まれた娘の成長を2011年~2018年4月まで書きました。2019年から日記を再開しています。

2019/06/10

今日はこども医療センターの循環器外来でした。

 

けど

 

よく降る雨☔️

 

一日中降ってたな〜。

 

 

f:id:ka-none:20190610204532j:image

 

小学校に入学してからは外来の日はいつも早退する様になりました。

いつもの様に電車に乗りバスに乗り継ぎ医療センターに向かいます。

1時間20分位の間、のんちゃんと学校の事やお友達との事などお話ししている時に病院に着いてしまいます。

彼女が小学校に入ってからは、その時間は僕にとって大切な時間になってます。

でも帰り、彼女は疲れたのかいつも電車では寝てますけどね〜。

 

 

この日は心エコー、採血、身長と体重。

採血ではいつも彼女は看護師さんに褒められます😊

だって嫌がらないし、痛がらない。

いつもの様に採血をこなして、心エコーへ。

心エコー。

もう何十回も同席して見てるけど、エコーで心臓の何処を見て、何を計っているのか大体わかってきました。

それが合っているのかどうかも僕は主治医にあえて聞いています。

 

f:id:ka-none:20190610222651j:image

 

診察まで時間があるからのんちゃん宿題✏️

漢字と算数と音読をこなしてました。

時間がもったいないから外来の待ち時間はやらせてます。

 

で、番号が呼ばれて診察室へ。

今日のサチュは92。

主治医と話す時の彼女はいつも恥ずかしげに話します😁

採血の数値も心エコーでの心臓の大きさや弁の大きさ、血液の混じりは多少あるものの今までと変わらない診断でした。

 

それからお薬の話しになった時に、主治医が〝のんちゃん、お薬はちゃんと飲んでるかな?〟と聞いてくれたので、今がチャンス‼️とばかりに、彼女に薬を最近飲み忘れている事を自分から伝えさせました。

それを聞いてA氏は、〝のんちゃん、お薬はとって大切なんだから飲んでね。〟言ってくれて彼女はうなずきながら、指切りげんまんをしました。

やっぱ、親からだけでなくA氏からも言ってもらう方がもっと響くのかな〜って。

診察終わりには、いつもの様にニコニコちんで〝さよなら〜👋〟と言って診察室を出ました。

 

 

これでお薬忘れないで飲んでくれるかな〜💊

 

 

この時期のこども医療センターは七夕🎋

誰でも書ける短冊がいたるところにあります。

今年ものんちゃん書きました😊

 

f:id:ka-none:20190610222053j:image

 

入学してからは、自分で書いているので今年は何を書くのかな〜って見ていたら。

 

f:id:ka-none:20190610222206j:image

 

彼女はこんな人なんです✨

僕なら欲しいものや、やりたい事書くんだけどね😅

短冊見てなんだか暖か〜くなりました。

彼女と僕の短冊を隣どうしに結んで会計へ。

今日は雨のせいかわからないけどあまり待たないで病院を出ることができました。

 

病院を出ると雨☔️

雨脚が強まって風も出てる。

 

 

のんちゃん、あいあい傘で帰ろうか?

 

 

のんが〝うん〟って言ったのであいあい傘でバス停へ向かいました。

 

 

 

それから、小学校に入学してから毎年学校に提出する書類があります。

 

f:id:ka-none:20190610224018j:image

 

〝心臓病学校生活管理指導表〟

必ず主治医に書いてもらい学校に提出するものなので、それもついでに書いてもらいました。

のんちゃん今年は、運動の制限なし。

なんだかそう書かれたのを見て、僕はとって嬉しかったです。